タイトル:ミルクと市販の乳製品におけるストロンチウム90の研究
著者:クルックM., ソレッキJ.
典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、2011年11月、290巻、2号、325-332頁。
DOI: 10.1007/s10967-011-1395-1
キーワード:90Sr、ミルク、乳製品、加重実効線量
概要:本論の目的は、マゾフシェ県、クヤヴィ=ポモージェ県およびルブリン県におけるいくつかの業務用乳製品の放射線レベル調査の結果を提示することである。リーンカッテージチーズ2品、脂肪分カットのカッテージチーズ3品、脂肪入りカッテージチーズの3品、脂肪分3.2%のミルク3品、脂肪分2.0%のミルク3品、脂肪分12%のサワークリーム2品、脂肪分18%のサワークリーム3品、脂肪分30パーセントのホイップクリーム1品、ホモジナイズ(イチゴとバニラ)チーズ2品、ハードレンネットチーズ3品、粉ミルク1品、ヤギのミルク1品の27の業務用乳製品に対して調査が行われた。これらの業務用乳製品について、各年齢層が汚染された商品を1キロ消費した後に得られる実効線量 (μSv) を算出した。
URL:http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-011-1395-1
タイトル:放射線事故被災者の健康状態に関する評価における実験と要因の誤差の分析
著者: グシコワA.K., トゥコフA.R.
典拠:「医療放射線と放射線の安全性」1997年第42巻No.5
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=10985
タイトル:ボロネジ州におけるチェルノブイリに起因する放射性エアロゾルと肺がんの推移
著者: プロヴォトロフV.M., ロマショフB.B., ワフテリV.M., バベンコA.G.
典拠:「医療放射線と放射線の安全性」1997年第42巻No.5
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=10986
タイトル:胎内発育期をチェルノブイリ原発事故ゾーンで過ごした小児の精神心理的健康状態
著者: エルモリナL.A. スホチナN.K., ソシュカロO.D.
典拠:「災害医療」1997年No.1
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=11489
タイトル:ウクライナ、チェルノブイリのハタネズミのp53癌抑制遺伝子における塩基変化
著者:ディウッデイJ. A.
典拠:Mutation research.(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10029670)、1999年2月2日、439(1)、25-36頁。
キーワード:
概要:1986年のチェルノブイリ災害によってウクライナとベラルーシの広大な地域が様々な放射性同位元素や重金属で汚染された。放射性同位体の90%以上は安定した化合物に減退したが、汚染地域の放射線レベルは依然として非常に高い。事実、原子炉の近くに住む数種のげっ歯類内部の134,137Cs濃度は8万Bq/g近い。脊椎動物の最近のいくつかの遺伝子解析によれば、チェルノブイリの放射線に曝露した生物の突然変異率は対照群に比べて高くなっているが、いずれものDNA配列についても研究されていない。げっ歯類のミトコンドリア遺伝子の塩基配列はもともと超可変と報告されていたが、これらの結果はその後撤回されている。本研究では、チェルノブイリおよび対照サイトのげっ歯類(ハタネズミ)4種におけるp53遺伝子におけるヌクレオチド変化の程度を決定するためのパイロット研究の結果を報告する。ハタネズミの異なる4種からなる30のマウスにおけるp53の788 bpの領域(コードおよび非コード)の配列決定を行った。集団レベルにおけるヌクレオチド変異は欠失および置換によるもので、共にイントロンに限られていた。放射性集団および対照集団におけるハプロタイプの数の間に有意差はなかった (p=0.60)。チェルノブイリの特異な突然変異圧力によって稀な対立遺伝子もしくは個別の対立遺伝子が生じた可能性がある。あるいは、自然選択が他のものより1つの対立遺伝子を支えたという可能性もある(すなわち選択的一掃)。これらのデータによってどちらのシナリオが強く支持されているということはない。したがってチェルノブイリ事故の明らかな遺伝的影響は居住しているハタネズミのp53遺伝子においては認められず、チェルノブイリのネズミにおいて突然変異率が実際に上昇しているかどうか決定するには、より大規模な調査が必要であろう。しかし2つの顕著な特徴としては、第一にコード領域における変異マーカーとしてのイントロンの有用性と、第二に変異検出研究におけるクローニングの優劣が挙げられる。
URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10029670
タイトル:チェルノブイリ原発事故処理リクビダートルにおける精神生理学的疾患の性質
著者: ノビコフV.S., ボリソワE.D., シャンティリI.I.
典拠:「社会・臨床的精神医学」1997年第7巻No.3
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=11623
タイトル:チェルノブイリ原発事故の被害を受けた農村の成人のコホートにおける心身症スクリーニングの結果 報告Ⅰ
著者: ブロンスキーV.I., トルカネツS.V.
典拠:「社会・臨床精神医学」1997年第7巻No.3
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=11624
タイトル:チェルノブイリ原発事故被災地域住民の保護とリハビリテーション。今後の対策と状況の特色
著者: アヴェチソフG.M., アレクサヒンR.M., ガシリナN.K.
典拠:「災害医療」1997年No.2
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=11775
タイトル:ヨーロッパの18地域における中枢神経系の奇形の頻度に対するチェルノブイリ放射能汚染の影響に関する予備的評価
典拠:Paediatric and Perinatal Epidemiology(http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ppe.1988.2.issue-3/issuetoc)、2巻、3号、253-264頁、1988年7月。
DOI: 10.1111/j.1365-3016.1988.tb00216.x
キーワード:ヒトの母乳、ヨウ素131、原子力発電所事故、放射性ヨウ素
概要:チェルノブイリ事故による放射能汚染の奇形的影響が、西ヨーロッパ9カ国18地域の登録における中枢神経系および眼の欠陥に関連して調査された。6種の異常について分析した。すなわち、神経管欠損、無嗅脳症、小頭症と脳削減、水頭症、無眼球体と小眼球症、先天性白内障である。1986年8月31までの妊娠を2つの曝露コホートに分類した。コホートAには胎児の発育が放射線に対して敏感な期間が全体的もしくは部分的に1986年5月1日から6月30日の間に当たったケースが入れられた。コホートBには1986年5月もしくはそれ以降の敏感な期間に曝露した全てのケースが含まれた。曝露したコホートにおいて観察された6種の異常の頻度を、1980年から1985年の期間のベースライン率から算出した期待頻度と比較した。唯一の有意な増加はデンマークのオーデンセにおける神経管欠損だった(0.9の期待値のところコホートAで4例見られた)。調査結果は、西ヨーロッパ諸国における奇形の頻度の一般的な増加を示すものではなかった。提示された事柄によって示されたのは、調査対象地域における、妊娠中に曝露した女性の妊娠の中絶もしくは観血的出生前診断は正当化されないということである。
URL:http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1365-3016.1988.tb00216.x/abstract
タイトル:チェルノブイリ原発事故以降のホメリ州の農村住民における悪性腫瘍の発生率
著者: ジャコフI.G., オケアノフA.E., ステシュコV.A.
典拠:「医療放射線と放射線の安全性」1997年No.6
キーワード:
概要:
URL: http://www.fesmu.ru/elib/Article.aspx?id=13055