ヘッダー画像

タグ「ベラルーシ」

チェルノブイリ事故前と後のベラルーシにおける小児白血病

タイトル:チェルノブイリ事故前と後のベラルーシにおける小児白血病

著者:イヴァノフE. P., トロチコG. V., シュヴァエヴァL. P., ベッカーS., ネコッラE., ケレラーA. M.

典拠:Radiation and Environmental Biophysics、35巻、2号、75-80頁。

doi: 10.1007/BF02434028

キーワード:白血病、ベラルーシ

概要:チェルノブイリ事故前後(1982―1994年)の期間におけるベラルーシの様々な州における小児白血病(ICD 204–208 [1]) 発生率について報告した。この点に関して、より高い率が認められる傾向はなかった。

URL:http://link.springer.com/article/10.1007/BF02434028

事故後1年目にチェルノブイリ地方でみられた農作物への細胞遺伝学的影響

タイトル:事故後1年目にチェルノブイリ地方でみられた農作物への細胞遺伝学的影響

著者:ゲラスキンS. A., ディカレフV. G., ジャブリツカヤY. Ya., オウダロヴァA. A., スピリンY. V.

典拠:Всероссийский Научно-Исследовательский Институт Сельскохозяйственной Радиологии и Агроэкологии(全ロシア農業放射線・アグロエコロジー科学研究所)

キーワード:細胞遺伝学的効果、放射線、農業植物、事故後1年目、ベラルーシ

概要:1986年のチェルノブイリ原発事故の放射性降下物による放射能汚染の農作物への細胞遺伝学的影響に関する研究

URL:http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/reports/kr79/kr79pdf/Geraskin.pdf

ベラルーシ住民の食品中におけるチェルノブイリ由来の放射性核種の内容

タイトル:ベラルーシ住民の食品中におけるチェルノブイリ由来の放射性核種の内容

著者:マツコV. P., 今中哲二

典拠:原子炉実験所、京都大学、2002年7月。

キーワード:ベラルーシ、食品、住民、放射性核種

概要:ベラルーシの住民の食品や飲料水中のチェルノブイリ由来の放射性核種内容に関する最近のデータを報告する。ストロンチウム90とセシウム137が住民の内部照射の原因なる主な放射性核種である。社会的農業グループ(集団農場、農業協同組合)が生産した食品中の汚染レベルは、住民の内部線量を1mSv/yr以下とするよう定義されたRAL-99の現在の法的許容レベルを概ね下回っていた。一方RAL-99の超過は、特にベラルーシ内で汚染が最も深刻なゴメリ州の村落における民間グループからの食品においてしばしば見られた。特に注意すべきは汚染地域における非農業製品、つまりキノコ、ベリー、魚および野獣肉である。たとえば、ゴメリ州の村落では生キノコにおいて、RAL-99値の100倍に当たる約37,000Bq/kgのセシウム137が検出された。飲料水に関しては、状況は極めて良好で、過去10年間いかなる超過も記録されていない。

URL:http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/reports/kr79/KURRI-KR-79.htm

多施設国際遠隔医療ネットワークを用いたチェルノブイリ原発事故後のベラルーシ共和国に対する医療支援

タイトル:多施設国際遠隔医療ネットワークを用いたチェルノブイリ原発事故後のベラルーシ共和国に対する医療支援

著者:小池 健一, 小宮山 淳, 滝沢 正臣, 中井 圭司, 村瀬 澄夫, 神谷 さだ子, 鎌田 實, オリガ・ ビテリエブナ・アレイニコワ, ミハエル ・ボガチェンコ

所収雑誌名:医学物理, Vol. 23 (2003) No. 1 p. 44-50

DOI: http://dx.doi.org/10.11323/jjmp2000.23.1_44

キーワード:遠隔医療ネットワーク, チェルノブイリ原発事故, ベラルーシ

URL: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjmp2000/23/1/23_44/_article/references/-char/ja/

チェルノブイリ事故後、電離放射線被ばくしたこどものリンパ球の細胞遺伝学研究

Title: Cytogenetic study in lymphocytes from children exposed to ionizing radiation after the Chernobyl accident

Author: L. Padovani, D. Caporossi, B. Tedeschi, P. Vernole, B. Nicoletti, F. Mauro

Reference: Mutation Research/Genetic Toxicology, Volume 319, Issue 1, September 1993, Pages 55–60

DOI: http://dx.doi.org/10.1016/0165-1218(93)90030-H

Keywords: Chernobyl; Chromosome aberrations; Biological dosimetry

Abstract: The present study concerns the monitoring of children from the Byelorussian, Ukrainian and Russian republics exposed to the fall-out of the Chernobyl accident. Cytogenetic analyses have been performed on 41 children coming from different areas and exhibiting varying amounts of 137Cs internal contamination, as evaluated by whole-body counter (WBC) analysis. On a total of 28670 metaphases scored, radiation-induced chromosome damage is still present, although at a very low frequency. Due to the very low fraction of dicentrics, because of the time elapsed from the accident and the relatively low doses of exposure, radiobiological dosimetry is not possible for these children. However, considering that the WBC data indicate that the children are still exposed to 137Cs contamination, the observed occurrence of stable chromosome rearrangements and breaks may represent the persisting effect of continuous low doses of radiation. The present study also indicates that the parallel use of internal contamination dosimetry and cytogenetics could be usefully employed to monitor individual exposure to radiation and to define further management measures.

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/016512189390030H

ベラルーシ国民に見られる染色体異常:チェルノブイリ事故の余波

著者: L. Verschaeve, E.V. Domracheva, S.A. Kuznetsov and V.V. Nechai

典拠: Mutation Res., (1993), 253–259項

キーワード:染色体、ベラルーシ

概要:ゴメル市および近郊の居住者(一般人)35人における末梢血のリンパ球を遺伝細胞学的に研究した。本地域はチェルノブイリ事故によって深刻に汚染された。研究対象の大半において、染色体異常の頻度の増加を確認した。染色体異常の頻度と性質(タイプ)は、過去5年間および現在における被爆の影響(態様)を示している。

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/002751079390018B/pdf?md5=4f0e1b750d191debe663fe3df6b88a86&pid=1-s2.0-002751079390018B-main.pdf

チェルノブイリ事故後の一年間おけるベラルーシ国民の個人被曝線量および集団被曝線量の分布

著者:サフキン M.N.、ティトフ A.V.、レベジェフ A.N.

典拠:雑誌Радиация и риск (放射線とリスク)(国立放射線と疫学レジストリ)、1996年

キーワード:個人被曝線量、集団被爆線量

概要:生活環境、食料、及び個人線量の放射線コントロールの統計的分析データに基づき、ベラルーシ国民が1986年の一年間に受けた体内および外部被爆線量を再構築し、その結果を公表する。

URL:http://cyberleninka.ru/article/n/raspredelenie-individualnyh-i-kollektivnyh-doz-oblucheniya-naseleniya-belorussii-v-pervyy-god-posle-chernobylskoy-avarii

チェルノブイリ事故によって胎内被曝したベラルーシ人における生体電気活動

著者:S.イグモフ

典拠:Activitas Nervosa Superior Rediviva. — 2009. — Vol. 51, № 1–2. — P. 55–60.

キーワード:境界線EEG、IQ

概要:チェルノブイリ放射性降下物によって高度に汚染された地域に住む6-7、10-12、15-16歳の子供たち250人の生体電気活動を調査。EEG調査や、精神的レベルの精神医学的評価を含む。(英語の全文ウェブ上に公開)

URL: http://www.rediviva.sav.sk/51i12/55.pdf

チェルノブイリ:未知の恐怖

Title: CHERNOBYL: THE FEAR OF THE UNKNOWN

Author: Zbigniew Jaworowski

Reference: International Journal of Low Radiation 2006 – Vol. 3, No.4 pp. 319 – 324

DOI: 10.1504/IJLR.2006.012006

Keywords: Belarus; Chernobyl, health consequences, irrational fear, radiophobia, Russia, Ukraine, UNSCEAR, contamination

Abstract: People living in contaminated regions of Belarus, Russia and Ukraine ‘need not live in fear of serious health consequences’ and UNSCEAR forecasts that ‘generally positive’ prospects for the future health of most individuals should prevail.

URL: http://ecolo.org/documents/documents_in_english/cherno-zbigniew_fear-06.htm

チェルノブイリ事故による放射線の影響を受けた地域における女性生殖機能

Title: Female reproductive function in areas affected by radiation after the Chernobyl power station accident

Author: Kulakov VI, Sokur TN, Volobuev AI, Tzibulskaya IS, Malisheva VA, Zikin BI, Ezova LC, Belyaeva LA, Bonartzev PD, Speranskaya NV, et al.

Reference: Environ Health Perspect. 1993 Jul;101 (Suppl 2):117–123

Keywords: female reproductive function, Belarus, Ukraine

Abstract: [This paper reports the results of a comprehensive survey of the effects of the accidental release of radiation caused by the accident at the Chernobyl nuclear power station in April 1986. The accident and the resulting release of radiation and radioactive products into the atmosphere produced the most serious environmental contamination so far recorded. We have concentrated on evaluating the outcomes and health risks to women, their reproductive situation, and consequences for their progeny. We have concentrated on two well-defined areas: the Chechersky district of the Gomel region in Belorussia and the Polessky district of the Kiev region in the Ukraine….]

URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1519931/

▲ページの先頭へ戻る