ヘッダー画像

タグ「地衣」

チェルノブイリの放射能がトナカイに留まる

タイトル:チェルノブイリの放射能がトナカイに留まる

著者:スクテルドL., ガレE., アイケルマンI. M., ホーブK., スタイネスE.

典拠:環境放射能ジャーナル、83巻、2号、2005年、231-252頁。

DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.jenvrad.2005.04.008

キーワード:セシウム137、実効半減期、トナカイ、地衣類、植物、食物連鎖、チェルノブイリ

概要:土壌-植物/地衣類-トナカイの食物連鎖におけるセシウム137の転送についてノルウェイの中央(Østre Namdal) および南部 (Vågå)で2000年から2003年の間に調査が行われた。1986年のチェルノブイリ事故以来、それらの地域のトナカイに対して継続的に対策アプリケーションが施されてきた。両地域において、1995年以降の秋、もしくは1998年~1999年以降の冬に屠殺されたトナカイにおけるセシウム137濃度の低下は一切検知されていない。トナカイにおけるセシウム137濃度の季節による違いは近年ではあまり顕著ではないが、冬に比べて秋のセシウム137濃度が時折高い。土壌から植物へのセシウム137の転送はVågåよりもØstre Namdalにおいて有意に高かった。植物吸収のセシウム137の可用性に影響を与える地衣類の成長と豊かさおよび土壌特性に対する気候の影響が、以前に観察されたよりも、土壌-植物/地衣類-トナカイという食物連鎖における放射性セシウムの長期的転送に大きなインパクトを持つと仮定される。

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0265931X05001402

マイクロ波ベースのサンプル調製法を通じた加速器質量分析法による地衣類における129Iの分析

タイトル:マイクロ波ベースのサンプル調製法を通じた加速器質量分析法による地衣類における129Iの分析

著者:ゴメズ・グズマンJ. M., ロペス・グティエレスJ. M., ピントA. R., ホルムM. E., ガルシア・レオンM.

典拠:原子力機器部門&物理研究方法、セクションB(資料および原子とビーム相互作用)、268巻、7-8号、1171-4頁、2010年4月。

デジタルオブジェクト識別子:10.1016/j.nimb.2009.10.126

キーワード:ヨウ素129、地衣類、再処理工場、フォールアウト、チェルノブイリ、AMS

概要:環境内の129Iの存在は20世紀半ばの核時代当初からの人工的な核の排出の影響による。それぞれの源とそれぞれのゾーン内での相対的な影響力についての詳細を知るためには、環境試料中におけるこの放射性核種の測定値の量をまとめることが必要である。本研究では、スウェーデン中央部のローゲン湖の苔サンプル(Cladonia alpestris)内における129Iを測定した。マイクロ波分解に基づく方法が、速度を改善し汚染を低減するために、この測定のために開発された。この方法に基づき、ローゲン湖(スウェーデン)の地衣類サンプルにおける129I濃度が測定され、チェルノブイリ原発事故や核燃料再処理施設の影響が示された。

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0168583X09011756

チェルノブイリ原子力発電所に隣接した森林における葉状地衣類における放射性核種の含有量

タイトル:チェルノブイリ原子力発電所に隣接した森林における葉状地衣類における放射性核種の含有量

著者:L. G. ビャズロフ

典拠:全体環境科学、157、25‐28頁、1994年12月。

デジタルオブジェクト識別子: 10.1016/0048-9697(94)90561-4

キーワード:放射性核種、葉状地衣類、チェルノブイリ

概要:チェルノブイリのごく近辺では、フクロゴケやCladina mitisといった葉状地衣類、ヨーロッパアカマツの樹皮におけるルテニウム106、セシウム134、セシウム137、およびセリウム144の濃度が非常に高い。それらは事故の中心から遠のくに従って減少する。しかし、30㎞の立入禁止区域外においても、それらの濃度はグローバルフォールアウトによる放射性核種の濃度を何百倍も上回っている。

URL: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/0048969794905614

高山地帯の地衣類中のセシウム137の生態学的半減期

タイトル:高山地域の地衣類中のセシウム137の生態学的半減期

著者:P. マチャート、W. ホフマン、R. テュルク、F. ステガー

典拠:環境放射能誌、97(1)、70‐75頁、2007年1月。

デジタルオブジェクト識別子:http://dx.doi.org/10.1016/j.jenvrad.2007.05.003

キーワード:生態学的半減期、セシウム137、放射能濃度、地衣類

概要:チェルノブイリ事故から約17年後、その放射性降下物によって重度に汚染された地衣類のサンプルがオーストリアの高山地帯(バート・ガスタイン)で採集された。選ばれた地衣類(エイランタイ、ウスキエイランタイ、ワラハナゴケ)において測定されたセシウム137の放射能濃度は、地衣類種およびサンプリング部位に応じて100~1100Bq kg(-1) dry weightの範囲に及んだ。

URL: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0265931X07001208

▲ページの先頭へ戻る