タグ「マッシュルーム/キノコ 」
タイトル:トルコ、イズミルの森林サイトにおける土壌からキノコへの137Cs、40K、アルカリ・アルカリ性土類元素および重金属の移行
著者:カラデニズÖ., ヤプラクG.
典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、2011年4月、288巻、1号、261-270頁。
DOI: 10.1007/s10967-010-0908-7
キーワード:土壌からキノコへの移行、137Cs、40K、アルカリ・アルカリ性土類元素、重金属
概要:本研究は、137Cs、40Kの放射性核種、そしてある種の安定元素と重金属の土壌からキノコへの移行パラメータの調査を取り上げたものである。137Csと40Kのトランスファー因子の結果はそれぞれ0.06–3.15、0.67–5.68の範囲で、最も効率的に移行された放射性核種は40Kだった。137CsのTF値は対数正規分布に概して適合した一方、40Kについては正規分布だった。137Csの土壌からキノコへのトランスファー因子と農薬土壌特性の間の統計的に有意な相関が明らかとなった。濃度比は種類によって様々だが、最も効率的に移行する因子はKで、続いてRb, Zn, Cu, Cd, S, Cs and Hgであった。
URL:http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-010-0908-7
タイトル:トルコの野生キノコ中の137Cs、40K、アルカリ・アルカリ性土類元素および重金属の濃度
著者:カラデニズÖ., ヤプラクG.
典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、2010年9月、285巻、3号、611-619頁。
DOI: 10.1007/s10967-010-0575-8
キーワード:キノコ、137Cs、40K、内部線量、アルカリ・アルカリ性土類元素、重金属
概要:2002年に、大規模な研究がイズミルの森林サイトで行われた。この初の研究結果によって、イズミル地域で採集されたキノコに含まれる137Csと40K濃度の定量、また放射性核種で汚染されたキノコの摂取による人々の線量の評価が初めて明らかとなった。キノコの濃度値は137Csに関しては検出限界以下から401±4Bqkg−1(乾燥重量)までと広い範囲に渡って様々だった。異なる種のキノコから得られた40K濃度値は588±26Bqkg−1から2024±63Bqkg−1(乾燥重量)に渡った。キノコの摂取による137Csの年間実効線量値は、2007年ICRPによる「現在の」被ばく状況の基準レベル値である1mSvを下回った。誘導結合プラズマ質量分析によってキノコサンプル中の多くのアルカリ・アルカリ性土類元素および重金属を測定した。137Cs濃度と安定元素の関係が示され、キノコ中の金属の発生について評価が行われた。
URL:http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-010-0575-8
タイトル:きのこのセシウム汚染の進化と収集後の処理の影響
著者:デイラントO., ボイリーD., ジョセットM., ヘドウィグB., フィッシャーW.
典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry September 2013、297巻、3号、437-441頁。
DOI: 10.1007/s10967-012-2411-9
キーワード: 放射性セシウム汚染、キノコ、処理radiocaesium, contamination, mushrooms, preparation
概要:文献ではキノコ中の放射性セシウムの取り込みに関してはかなり大量のデータが提供されている。子実体中の濃度の進化、および数年後の子実体から直接的な環境への放射性セシウムの「アウトバウンド」移行、すなわち調理技術に応じての希薄化に関しては比較的入手しにくい。福島における最近の事故によって、食品中の放射性核種に関して疑問が起こり、また続く消費者の被ばくは重要な課題となっている。本稿の目的は以下の2点である。(1)菌によるセシウムの取り込み時間の変化を調べるため、過去25年間に同じ場所で異なる間隔で成長した同種の分析を実施する。(2)放射線防護の観点から最重要事は、消費者によって取り込まれる放射能および未加工製品の汚染防止である。下処理は放射能濃度に多大な影響を与えうる。様々種類の食用キノコをヨーロッパおよび日本の汚染地域でサンプリングし、菌糸を抑制する(乾燥、低温凍結等)様々な下処理技術および加工(ボイル、塩水、酸および塩基性媒体中で浸軟)を加えた。異なる媒体のpHに調整され測定された。サンプルおよび媒体はガンマ線スペクトロメトリーで別々に分析した。
URL:http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-012-2411-9
タイトル:野生の食用キノコの現在の放射能含有量:環境基準物質候補
著者:サーントーZs., フルトM., ヴェッチェンU., アルジツォグロウT.
典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、2007年7月、273巻、1号、167-170頁。
DOI: 10.1007/s10967-007-0730-z
キーワード:野生キノコ、ヨーロッパ
概要:本論文では、ヨーロッパのさまざまな部分で2004年秋に採集されたキノコサンプルの放射線調査の結果を示した、この調査は、環境試料中の放射性核種測定の品質保証の認証標準物質を開発およびプロデュースするための意思決定を支援するために実施された。キノコ中の137Csレベルは乾燥質量基準で0.6~4300Bq/kg の広い範囲で様々だったが、天然の40Kのレベルは比較的安定していた。ひとつのサンプルで未知の起源の60Coのサンプルが検出された(乾燥質量で25±2 Bq/kg)が、90Sr濃度は通常、検出限界以下だった(乾燥質量で<150 mBq/kg)。
URL:http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-007-0730-z
タイトル:チェルノブイリ放射性降下物後のキノコの長期的セシウム137汚染
著者:マスカンゾニD.
典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、2001年7月、249巻、1号、245-249頁。
DOI: 10.1023/A:1013263114576
キーワード:セシウム137、汚染、キノコ、ヨーロッパ、スウェーデン
概要:チェルノブイリ事故の余波で高濃度セシウム137がいくつかのヨーロッパ諸国とスウェーデンで観測された。長期的なセシウム137汚染評価のため、二種の食用キノコを長期的調査のために選択した。1986年から1998年の間にSuillus variegatusとCantharellus spp.が収集され、そのセシウム137内容が評価された。その結果、セシウム137の放射能がSuillus variegatusには多かれ少なかれ一定量が残る一方、Cantharellus spp.では増加していることが分かった。このことは、低栄養基質、有機物の豊富さ、高いphによって摂取可能なセシウム137が維持されているキノコがいる森林環境システムを反映している。時間分布の減衰補正によって示されたのは、少なくとも中期的には、キノコのセシウム137量に影響を与える主な要因となるのは放射性崩壊だということである。
URL:http://link.springer.com/article/10.1023/A%3A1013263114576
タイトル:動物や植物由来の製品、飼料の安全性の環境モニタリング
著者:レドネヴァ、オルガ・アレクサンドロヴナ
所収雑誌名:ニジニ·ノヴゴロド、2006
キーワード:農業, ベリー, 生態学的モニタリング, 動物由来食品, 植物由来食品, 秣/飼料, マッシュルーム/キノコ, ロシア, 安全性
URL:http://www.dissercat.com/content/ekologicheskii-monitoring-bezopasnosti-kormov-produktov-zhivotnogo-i-rastitelnogo-proiskhozh
タイトル:チェルノブイリ原子力発電所事故の結果として汚染されたリャザン地域の森林生態系における放射生態学の状況
著者:コノノワ、ガリーナ アレクサンドロヴナ
所収雑誌名:モスクワ、2004
キーワード:セシウム137、生態系、森林植生、マッシュルーム/キノコ、放射性核種移行、リャザン地域
概要:
URL:http://www.dissercat.com/content/radioekologicheskaya-obstanovka-v-lesnykh-ekosistemakh-ryazanskoi-oblasti-zagryaznennykh-rad
著者:D.V.デメンティイェフ、A.Ya.ボルスノフスキー
典拠:シベリア連邦大学の会報
ISSN: 1997-1389
DOI: 579.5:539.752+577(T2-575):582.16
キーワード:放射性核種、移動要因、キノコ、潅木
概要:コンビナート近辺に生息するキノコとベリー種を観察。チチアワタケ(Suillus granulatus)とヌメリイグチ(Suillus luteus)がこの地域の最良の放射能インジケーターである。これらの種のセシウム含有量は10 kBq/kg(乾燥質量)に達しうる。様々な放射性核種移動要因。ベリーの含有量は2~3マグニチュード低い。
URL: http://journal.sfu-kras.ru/en/article/1460/178
著者:D.M.イヴァノフ、M.A.エフレモヴァ
典拠:サンクト・ペテルブルグ大学の会報:生物学、2012
ISSN:1025-8604
DOI: 582.287.23:574
キーワード:カバノアナタケ、ヤナギダケ、人工・自然放射性同位体、137cs, 40k、蓄積要因
概要:ヒビニ山地で採取されたキノコに蓄積されたセシウム137他の放射性同位体のレベルは安全基準値内である。キノコによるセシウム137とカリウム40の蓄積は土壌の酸性度に左右される。
URL: http://elibrary.ru/item.asp?id=17929070