タグ「神経疾患」
著者:K.N.ロガノフスキー、E.Yu.アンティプチュク、M.A.ボムコ、N.V.デニシュク、T.K.ロガノフスカヤ、N.Yu.チュプロフスカヤ、K.L.ユリイェフ、L.L.ズドレンコ
典拠:Український медичний часопис(ウクライナ医学誌)、2006
キーワード:脳半球間の非対照、心理病理、イオン化放射線、神経生理学、神経心理学、超音波ドップレログラフィー、核磁気共鳴画像法
概要:ウクライナ医学アカデミー放射線医学研究所を代表する研究者達による書。超音波ドップレログラフィー、核磁気共鳴画像法、心理測定、神経生理学、神経心理学のメソッドを用いて、チェルノブイリ事故による急性放射線疾患(ARS)患者、リクヴィダートル、胎内被ばく者、ならびに比較コントロールグループを検査。左脳へのダメージが、ARS患者、0.3Sv以上の被ばくを受けたリクビダートル、および胎内被ばく者に確認。脳への構造的・機能的ダメージは左内頸動脈におけるシストリック循環の減少、ならびに大脳皮質、皮質下構造、神経経路、優位半球の皮質と、大脳辺縁系の病理によって引き起こされる。脳へのダメージは、心理病理的症状、認知障害、うつ病、人格障害の源泉となり得る。
URL: http://www.umj.com.ua/article/383/mizhpivkulna-asimetriya-yak-cerebralnij-bazis-psixopatologii-u-viddalenij-period-oprominennya-vnaslidok-chornobilskoi-katastrofi
著者:K.N.ロガノフスキー、S.A.チュマク、M.A.ボムコ
典拠:Экстренная медицина(緊急医療)、2012
キーワード:神経精神疾患、リハビリ、社会
概要:チェルノブイリ事故の被害者の見られる精神神経疾患を研究し、研究結果を基に、緊急事態への予備システムの一環として、精神衛生の保護モデルとリハビリテーションの方法(アプローチ)を設計。被害者の精神衛生の保護は、将来発生し得る放射線事故やテロ攻撃に備えるにあたって、世間から重要視されるべき問題である。
URL: http://www.recipe.by/izdaniya/periodika/medicina/archiv/em_02_2012/nauchnye_publikacii/1340100518.html
著者:K.N.ロガノフスキー、S.Yu.ニェチャイェフ、I.V.ペルチュク
典拠:Український медичний часопис(ウクライナ医学誌)、2008
キーワード:ウラン、超ウラン元素、神経毒性、放射線毒性、シェルターオブジェクト
概要:ウランと超ウラン元素の物理化学的性質、有病率、使用、および神経精神効果を検証。シェルターオブジェクトの作業員の神経生理学的検査は、脳の生体活動の障害が精神神経病理学の発展の基礎となることを明らかにした。イオン化放射線による低線量被ばくと微線量被ばく、ウランと超ウラン元素の神経毒性、ストレス、並びに放射線以外の工業廃棄物による危険は、これらの病気の病因となりうる。ウランと超ウラン元素の生物学的な影響の研究は、放射線生物学、放射線衛生学、および神経精神医学にとって不可欠である。(ロシア語による全文がウェブ上に掲載されている)
URL: http://www.umj.com.ua/wp-content/uploads/archive/64/pdf/31_rus.pdf?upload
著者:K.N.ロガノフスキー
キーワード:原子力神経精神医学
概要:ロシア語全文がウェブ上に掲載。ネット上の雑誌の26~41ページ
URL: http://nmt-journal.com/arch/files/full/2012_2.pdf
著者:N.V.デニシュク
典拠:Український медичний часопис(ウクライナ医学誌)、2006
キーワード:イオン化放射線、超音波ドップレログラフィー、脳血管病理
概要:0.025~3.5Svの被ばくの遠隔期における、慢性的な脳血管病理の臨床的・血管神経的特徴が、包括的な臨床的・神経生理学的な調査によって判明している。超音波ドップレログラフィーによる質的・量的な評価もこの結果を証明している。調査の対象となったのは、100人のチェルノブイリ事故処理作業員(リクヴィダートル)、135人の脳血管病患者(比較グループ)、ならびに63人の健康的な男性(コントロールグループ)である。
遠隔期における脳の血行力学の病因は多様である。他のリスク因子(年齢、アルコール中毒、喫煙、身体の病理)と同様に、0.3Sv以上の放射線被ばくは脳の血行に影響を及ぼす。
URL:http://www.umj.com.ua/article/445/xronicheskaya-cerebrovaskulyarnaya-patologiya-u-uchastnikov-likvidacii-posledstvij-avarii-na-chernobylskoj-aes-v-otdalennyj-period-posle-oblucheniya
モデルNo.46847のための特許。被ばく後における認知障害の診断方法
著者:K.N.ロガノフスキー、K.Yu.アンティプチュク、G.Yu.クレイニス 他
典拠:2010
詳細についてはウクライナ医学アカデミー・放射線医学研究所へお問い合わせ下さい。研究所のホームページ:http://www.national.rcrm.net.ua/index.php/en/
タイトル:発作性栄養障害を持つチェルノブイリ事故の清算人におけるコンピュータ断層的、ドップラーグラフィー的、臨床神経学的変化の特徴
著者: バチシェヴァ、エレナ・イヴァノヴナ
所収雑誌名:モスクワ、2006
キーワード:神経疾患, 清算人 (リクビダートル), 発作性自律神経機能障害
概要:
URL:http://www.dissercat.com/content/kharakteristika-kliniko-nevrologicheskikh-doplerograficheskikh-i-kompyuterno-tomograficheski