ヘッダー画像

タグ「アメリシウム」

ポーランド南部および北東部の人間の骨中のプルトニウム、ストロンチウム90、アメリシウム241

タイトル:ポーランド南部および北東部の人間の骨中のプルトニウム、ストロンチウム90、アメリシウム241

著者:ブルデッキK., ミテルスキJ. W., アンチケヴィツR., ゴレッチE. B., トマンケヴィッツE., クジマK., ザグロツキP., ゴレッチJ., ノヴァクS., シェギエルE., ダキヴィッツZ.

典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、299巻、3号、1379-1388頁。

DOI: 10.1007/s10967-013-2850-y

キーワード:プルトニウム、アメリシウム、ストロンチウム、チェルノブイリ、質量分析、Puの同位体比、人骨

概要:本稿では、中央ヨーロッパ出身の88名の個人サンプルで実施した人骨中の238Pu、239Pu、240Pu、90Sr濃度
調査の結果を報告する。骨組織サンプルは手術で股関節インプラントを導入時に取得された。実施手術はポーランドの南部も北部もカバーする傾向があった。南部のサンプルにおいてのみグローバルフォールアウトが見られることが予測されたが、他のものにおいてもグローバルフォールアウトとチェルノブイリのフォールアウトが混ざったものの反応があった。アルファ分析は238Pu、239+240Pu、241Amの放射能濃度を得るために適用され、一方、液体シンチレーションスペクトロメトリーは90Srに、質量分析は240Pu/239Pu質量比を得るのに使われた。驚いたことに、また予測とは反対に、調査対象間においてPuの放射能においてもプルトニウムの質量比においても有意差を見いだすことができなかった。双方の集団でチェルノブイリのフラクションは限界を示した。90Sr、241Amの結果は二つの調査グループの間で類似性がみとめられた。

URLhttp://link.springer.com/article/10.1007/s10967-013-2850-y

チェルノブイリ汚染地域の自然環境における放射線生態学的状態の評価と予測:ブリャンスク地域の場合

タイトル:チェルノブイリ汚染地域の自然環境における放射線生態学的状態の評価と予測:ブリャンスク地域の場合

著者:スタロヅボヴ、アレクセイ ヴァレリエヴィッチ

所収雑誌名:モスクワ、2007

キーワード:アメリシウム,長期的な放射能汚染の地区,ブリャンスク地域,セシウム, 自然環境,プルトニウム,人口,予測,安全な生活環境,ストロンチウム

概要:

URL:http://www.dissercat.com/content/otsenka-i-prognozirovanie-radiatsionno-ekologicheskogo-sostoyaniya-prirodnoi-sredy-v-zone-ch

ベラルーシにおけるチェルノブイリ事故後アルファ放射超ウラン同位体で汚染された地域の予後予測

タイトル:ベラルーシにおけるチェルノブイリ事故後アルファ放射超ウラン同位体で汚染された地域の予後予測

著者:クナトコV. A., アシモヴァV. D., ヤヌシュA. E., ゴリコフYu. N., イヴァシュケヴィチI. I., コウズミナL. A., ボンダルYu. I.

典拠:環境放射能ジャーナル、83巻、1号、2005年、49-59頁。

DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.jenvrad.2004.07.005

キーワード:チェルノブイリ事故、238, 239, 240プルトニウムおよび241アメリシウム、ベラルーシ

概要:チェルノブイリ事故の結果、ベラルーシのいくつかの州はプルトニウムの同位体である238、239、240、241プルトニウムで汚染された。アルファ放出放射性核種の環境への影響の重要性を考慮し、ベラルーシにおける238,239、240プルトニウムおよび241アメリシウム(後者は241プルトニウムの崩壊生成物である)によって汚染された地域の予後予測を行った。計算は、被害を受けた州の約600集落の土壌サンプルにおける238,239、240プルトニウム濃度の測定値とA(241Am)/A(238,239,240Pu)の推定放射能比を使って行った。2006年のアルファ放射超ウラン同位体による地域汚染の予測を1986年の評価と比較した。その結果、238,239、240プルトニウムおよび241アメリシウムの汚染が740Bq/m2のしきい値レベルを超える人口集中地区の面積は2006年までに3.7倍増加し約3.5×10 3 平方キロメートルに達する見込みである。このうち、約20%が1850~3700Bq/m2の汚染レベルになると考えられる。

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0265931X05000640

チェルノブイリであまり影響を受けなかったフランスの諸地域の土壌インベントリによって推定された低影響大気圏内核兵器実験による人工放射性核種の沈着

タイトル:チェルノブイリであまり影響を受けなかったフランスの諸地域の土壌インベントリによって推定された大気圏内核兵器実験による人工放射性核種の沈着

著者:ル·ルーG., デュッファC., ヴレイF., ルノーP.

典拠:環境放射線ジャーナル、101(3)、211-218頁、2010年3月。

デジタルオブジェクト識別子:10.1016/j.jenvrad.2009.10.010

キーワード:大気沈着、セシウム137、プルトニウム、アメリシウム、核兵器実験、フランス

概要:人工放射性核種の土壌インベントリが、サヴォワおよびモンターニェ・ノイレのフランスの2つの地域の標高トランセクトにおいて調査された。チェルノブイリ事故後これらの2地域において雨はごくわずかだった。したがって人工放射性核種は大気圏内核兵器実験後のグローバルフォールアウトからのみ来たものと考えられる。このことはグローバルフォールアウト値に近い同位体の記号により確認される(238Pu/239+240Pu、137Cs/239+240Pu、および241Am/239+240Pu)。サヴォワでは、210pbexによって年代が推定された泥炭コアによって、人工放射性核種の沈着の主要部分は60年代後半と70年代初期に起こったことが確認された。先行研究によれば、人工放射性核種の土壌インベントリは毎年の沈殿と深い関係がある。しかし、年間降水量つまり人工的な放射性核種沈着のこのような大規模パネル調査を行った研究は初めてのことである。高高度地点で人工放射性核種の沈着が高いのは、おそらく地形性降水によるものと考えられる。

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0265931X09002434

チェルノブイリ原子力発電所4号炉でサンプリングされた「ホット・パーティクル」の放射性核種の組成の評価

タイトル:チェルノブイリ原子力発電所4号炉でサンプリングされた「ホット・パーティクル」の放射性核種の組成の評価

著者:ファルファンE., ジャンニクT., マッラJ.

典拠:保健物理ジャーナル、2011年10月。

キーワード:21の特定の原子炉および関連する植物、アメリシウム、燃焼度、セシウム、セシウムの同位体、閉じ込め、キュリウム、ユーロピウム、原子力発電所、プルトニウム、放射性同位元素、シェルター

概要:チェルノブイリ原子力発電所(ChNPP)4号炉の閉じ込め施設内でサンプリングされた燃料含有物質のガンマ線とアルファ線の内容について分光学的に調査した。セシウム、ユーロピウム、プルトニウム、アメリシウム、キュリウムの同位体比を同定し、これらのサンプル中の燃料燃焼度を測定した。セシウムの同位体に基づく燃焼度値の系統的な偏差を、他の放射性核種と比較しながら観察した。実施された調査は、キュリウム242およびキュリウム243のかなりの量の実在を示す初めてのものとなった。理論上の計算と比較してみると、アメリシウム241から始まる(そしてより高くなっていく)、ChNPP内部からの燃料サンプル中における超ウラン放射性核種の放射能の強さに対する体系的な過小評価があったことは決定的である。

URL:http://www.osti.gov/bridge/product.biblio.jsp?query_id=2&page=0&osti_id=1024191

▲ページの先頭へ戻る