ヘッダー画像

タグ「ギリシャ」

福島原子力事故後のギリシャ北西部における環境放射能測定

タイトル:福島原子力事故後のギリシャ北西部における環境放射能測定

著者:イオアニデスK., スタモウリスK., パパクリストドウロウC.

典拠:Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry、2013年11月、298巻、2号、1207-1213頁。

DOI: 10.1007/s10967-013-2527-6

キーワード:福島、放射性ヨウ素、放射性セシウム、線量評価、ギリシャ
概要:北西ギリシャにおける福島原発事故の影響がイオアニナ大学核物理研究所による環境モニタリングプログラムを通じて調査された。大気中の粒子、ヒツジのミルク、草サンプルにおける131Iの測定が行われた。日常のエアゾールサンプリング中、放射性ヨウ素は2011年3月25日〜26日に初めて検出され、2011年4月2日~4日の間に最高レベル294μBqm−3に達した。ヒツジのミルクサンプルにおいては、131I濃度は2011年4月2日~6日に2.0~2.7BqL−1で、一方草サンプルでは2011年4月4日に2.7Bqkg−1の平均線量が測定された。134,137Csの同位体は全サンプルで検出限界以下で、大気中でのみ日常の複数のフィルタの解析によって測定することができた。24μBqm−3となった137Csの最大平均放射能濃度が観測されたのは2011年4月5日~9日のことで、134Cs/137C放射能比は1に近かった。放射能濃度は国内の他地域の測定値と一致しており、チェルノブイリ事故後の1986年5月に報告されたものを大幅に下回った。131Iの呼吸による全身および甲状腺への預託実効線量が成人と幼児集団について測定され、公衆衛生に全く影響が無いことが分かった。

URL:http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-013-2527-6

ギリシャ  チェルノブイリの被害者:事故後の人工流産

Title: The victims of Chernobyl in Greece: induced abortions after the accident

Author: D Trichopoulos, X Zavitsanos, C Koutis, P Drogari, C Proukakis, and E Petridou

Reference: Br Med J (Clin Res Ed). 1987 October 31; 295(6606): 1100

Keywords: Greece, abortion

Abstract: The number of abortion performed because of the Chernobyl accident by recording the actual numbers of liveborn infants in Greece by month until the end of March 1987 and comparing this numbers with those expected on the basis of recent birth rate trends.

URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1248180/pdf/bmjcred00044-0022.pdf

ギリシャにおけるチェルノブイリ放射性降下物による長寿命放射性核種の地理的マッピングと関連するフラクタル解析

タイトル:ギリシャにおけるチェルノブイリ放射性降下物による長寿命放射性核種の地理的マッピングと関連するフラクタル解析

著者:ペトロプロスN. P., アナグノスタキスM. J., ヒニスE. P., シモポウロスS. E.

典拠:環境放射能ジャーナル、53巻、1号、2001年、59-66頁。

DOI:http://dx.doi.org/10.1016/S0265-931X(00)00111-9

キーワード:チェルノブイリ放射性降下物、マッピング、フラクタル解析、堆積パターン

概要:チェルノブイリ事故直後、土壌のサンプリング・プログラムが、チェルノブイリ放射性降下物中の長寿命放射性核種を検出し定量的に分析するために実施された。ギリシャにおいて1986年の5月~11月の間に表土から1㎝の土壌サンプル(1242種)が集められた。それらのサンプルはをGe検出器セットアップを使用して計数、分析された。放射性降下物のデータは既に解析、マッピングされ公開されている。この分析を改善し、他の放射性降下物の放射性核種にも適応する試みにおいて、社内のUNIXベースのデータベース/地理情報システム(DBGIS)が開発された。堆積パターンのマルチフラクタルも実施された。本研究では、…の堆積の結果の分析…関連フラクタル解析と3つの特徴的な等高線マップとともに提示されている。上記の放射性核種の検出値の最大値は、それぞれ149.5±0.1, 76.1±0.1, 32.9±0.2, 46±2, 4.56±0.02, 7.98±0.02, 79.1±0.4, 337±2, 20.1±0.2、および3.02±0.02 kBq m −2 であった。さらに、等高線マップを比較するための統計的手法が導入され、上記の放射性核種マップに出てきた差を説明するために適用された。

URL:http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0265931X00001119

▲ページの先頭へ戻る