ヘッダー画像

タグ「除染」

ストロンチウム90とセシウム137によって汚染された土壌表層の除染方法

著者:A.M.クロパチェフ、I.I.クロパチェフ

典拠:特許:15.12.2004、ペルミ 特許所有者;ペルミ国立大学

キーワード:土壌、セシウム137、ストロンチウム90、化学的除去、植物

概要:除染は化学物質の土壌への注入から成る。表土を、KCl、KNO、もしくは3KMgCl3.6-H2O(200kg/ヘクタール以上)を含む石灰石またはドロマイト小麦粉(5~6トン/ヘクタール)で覆う。その後、以上の土壌で異なる種の多年草を栽培する。多年草は秋に刈り取られ貯蔵庫に保管される。結果、放射性核種の移動を阻止する。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/227/2278428.html

土壌から放射性セシウムを除去する方法

著者:I.A.ソボレフ、L.B.プロゾロフ、N.I.コマロヴァ、T.V.モルチャノヴァ

典拠:特許、10.07.2000、モスクワ 特許所有者:国営合同環境技術研究所 放射性廃棄物処分・環境保護センター(SIA”ラドン”)

キーワード:セシウム、土壌、除染、水溶液、フッ化水素/フルオロケイ酸

概要:本発明は環境保護の分野に属する。土壌からの放射性セシウムの除去に特化する。技術成果:対象範囲の拡大、ならびに除染実行の安全性、速度、範囲の拡大・向上。除去には水溶液が用いられる。水溶液は、シュウ酸(濃度:>0.5M)、ならびに、フッ化水素および/またはフルオロケイ酸から成る水溶性アンモニウム、カリウム、またはナトリウム塩の混合物である。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/215/2152650.html

クリーナー

著者:V.P.グリンスキー、T.N.クルティコヴァ、B.V.マツェイェヴィチ、S.V.メンゼレンコ、V.D.ミハイロフ、N.V.サガルダ、N.M.ソロキン

典拠:特許、20.01.2003、クラスノアルメイスク 特許所有者:クラスノアルメイスク機械科学研究センター

キーワード:除染、毛髪、表皮、衣類、物質の表層

概要:本発明は薬学に属する、衛生利用のためのクリーナーである。このクリーナーは、人体の表皮や毛髪の除染、衣類の洗浄(すすぎの段階)、ならびに多様な物質の表層の除染に用いられる。クリーナーは次の各物質を含む:トりろんB,水、乳清、アスコルビン酸またはクエン酸またはサリチル酸。成分比率は次の通りである(%):乳清:3.0~6.0、アスコルビン酸またはクエン酸またはサリチル酸:0.1~0.5、トリロンB:0.1~0.5、水:残り。この他に、クリーナーには次の各物質を含みうる:フミン酸、鉱酸、グリコール、界面活性剤。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/219/2196567.html

被照射シリコンの除染方法

著者:O.G.チェルニコフ、E.K.ゴルブノフ、L.V.シュマコフ、K.G.クドリャフツェフ、K.V.グリゴリイェフ、G.A.チュマチェンコ、V.I.ザイカ、A.N.フルソフ

典拠:特許、08.16.2006、ソスノヴィ・ボル 特許所有者:ロシア原子力発電コンツェルン「ロスエネルゴアトム」

キーワード:シリコン、除染、アルカリ溶液、シュウ酸溶液

概要:本発明は被照射シリコンの除染に特化するもので、発電原子炉の工業的生産分野に応用できる。水酸化ナトリウムを含有する酸化アルカリ溶液と、シュウ酸溶液を用いた連側的な二段階プロセスでは、過酸化水素をベースとした酸化溶液が使用される。第二段階は、第一段階終了後5÷30分以内に実行される。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/233/2332732.html

原子炉内にある機械類の内面表層の除染方法

著者:A.M.アレシン、B.A.グセフ、V.M.クラスノペロフ、I.S.オルレンコフ、S.M.コヴァレフ、E.P.コズロフ、V.M.ティシコフ、S.N.ハラフニン

典拠:特許、30.10.2006、特許所有者:国営企業 A.P.アレクサンドロフ科学研究センター、ロシア原子力発電コンツェルン「ロスエネルゴアトム」

キーワード:一次回路、機械類、表層、除染

概要:本発明は、原子炉内の一次回路の機械類の除染に特化したものである。除染には化学試薬を用いる。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/233/2331125.html

水溶液から放射性ストロンチウムを抽出する方法

著者:V.A.アヴラメンコ、E.V.カプルン、T.A.ソコルニツカヤ、V.V.ジェレゾフ、A.A.ユフカム、S.Yu.ブラツカヤ

典拠:特許、20.07.2002、ウラジオストク 特許所有者:ロシア科学アカデミーの研究所、化学研究所、ロシア科学アカデミー極東支部

キーワード:ストロンチウム、水溶液、除去

概要:本発明は、放射性ストロンチウムの吸着性除去を用いた水溶液の洗浄に特化する。高硬度の塩を含む溶液や、複雑な化学組成をもった液体放射性廃棄物からストロンチウムを抽出する際に用いられる。除染は、1.吸着と、2.吸着-試薬剤によるストロンチウムの共沈によって構成される。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/218/2185671.html

固体不燃材の表面の除染方法

著者:O.K.カルリナ、G.A.ペトロフ、A.G.ペトロフ、V.M.ティヴァンスキー、M.I.オジョヴァン、I.A.ソボレフ、A.S.ボリノフ

典拠:特許、27.06.1998、モスクワ 特許所有者:国営合同環境技術研究所 放射性廃棄物処分・環境保護センター

キーワード:固体不燃材、表層、除染

概要:除染方法は次の過程からなる:1.固体の表層を発熱混合物で覆う。2.1.の発火。3.燃焼している放射性物質の除去。発熱混合物の組成要素は次の通りである:カルシウムシリコンパウダー:40~60%、アルカリ金属硝酸塩:2~5%、工業用油:1~2%、アルミニウム-マグネシウム合金パウダー:残り。結果:セキュリティーモードの向上、労働強度の減少、生産性の向上。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/211/2114470.html

液体放射性廃棄物の処理方法

著者:S.A.ドミトリエフ、D.A.フョドロフ、A.E.サフキン、Yu.V.カルリン

典拠:特許、19.03.2007、モスクワ 特許所有者:国営合同環境技術研究所 放射性廃棄物処分・環境保護センター(SIA”ラドン”)

キーワード:液体廃棄物、処理、濾過

概要:本発明は、環境保護、その中でも液体放射性廃棄物の処理に特化するものである。液体廃棄物の源流を、上澄み液とスラッジの形成によって保護。上澄み液を機械式濾過器によって洗浄→濾過水を獲得:濾過水は二段階に分かれた強度の脱塩の後、イオン選択性の吸着処理をする。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/234/2342720.html

放射性溶液から放射性核種を除去する方法

著者:V.I.イヴァネンコ、E.P.ロクシン、Kh.B.アフサラゴフ、V.T.カリンニコフ、V.N.パンタレイェフ、N.Ya.ヴァシリイェヴァ

典拠:特許、20.03.2003 特許所有者:I.V.タナイェフ希少元素・鉱物原材料化学技術、コラ科学センター、ロシア科学アカデミー

キーワード:溶液、洗浄

概要:放射性溶液の洗浄を、pH>4の条件下で実行。粒状非晶質リン酸チタン(>10 microns)を用いる。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/220/2200994.html

セシウムとストロンチウム、および非胞子形成性細菌叢によって汚染された毛皮を処理するための組成物

セシウムとストロンチウム、および非胞子形成性細菌叢によって汚染された毛皮を処理するための組成物

著者:L.L.ザハロヴァ、N.V.グリガノヴァ、N.I.ポポフ、V.I.イグナトキン、P.N.ルプチェンコ

典拠:特許、27.02.2004、モスクワ 特許所有者:全ロシア獣医学衛生生態系科学研究センター

キーワード:毛皮、除染

概要:本発明は、獣医学の分野に属するものであり、セシウム、ストロンチウム、および非胞子形成性細菌叢によって汚染された毛皮の一時的な殺菌に用いることができる。この組成物は、グリオキサール、カタミンAB,ネオノル、ソーダ灰、そして水を含む。構成物の特定の比率は、除染の高い効能と毛皮製品の品質を保証するものである。

URL: http://www.findpatent.ru/patent/222/2224545.html

▲ページの先頭へ戻る